汗かきで臭いが気になる男性向け!最強の臭い対策3選!!
日本の夏、かなり暑いですよね!?
私自身、汗は出るしそれによって周りへ匂いが出ていないか心配でたまりません。でも仕事で家に引きこもらわけにもいかないです笑
そんな人達に私が始めて最も効果があった汗と臭い対策をご紹介したいと思います。
1.まずは体毛を確認すること!
現代なら当たり前と思う方もいるでしょうが街を歩いていても体毛ケアやってない人が多い多い(笑)
しかし汗が出て匂いがつくのは服だけじゃなくて一番多いのが”体毛”です。汗が出て匂いが出るのは皮膚の垢などを細菌が分解するから、というのは有名ですよね?
体毛は蒸れやすくなることで細菌が繁殖しやすい状態になる上に【匂いが染み込みやすい】部分なんです。
服を着替えても毛に匂いが染み付いている事が多いと知りましょう!
脇も含めて市販のカットトリマーなんかでケアするとこれだけで体臭が断然違います。
2.香水や制汗剤を使う前に絶対に拭く!
これもできていない人が多い!
匂いの素がある状態で、上からいい匂いをかけたところで匂いが混ざってさらに凶悪に…なんて人は多いです。
市販の汗拭きボディペーパーを使用してからスプレータイプはその後に使ってください。
3.香りで選ばない!冷却タイプのデオドラントを使う!
デオドラントスプレーを香りで選んでませんか?
でもそれは先ほど書いたように匂いの上から匂いを混ぜる行為になっている可能性があります。
冷却タイプはかなり匂いを抑えることができる上に
【暑い中でも持続して冷える】ので他タイプの制汗剤より汗が出にくい傾向があります!
暑がりで汗かきの人には是非オススメです!
4.最後に見るべきは日常生活です。
よく勘違いされている方が多いですが
【汗が出ないように生活する事は間違い】です。
そもそも外へ出ず冷房の入れた部屋で過ごす。となっても暑さへの耐性がなく日光を浴びないと健康にも悪く、ちょっとした暑さで参ってしまいます。
適度に運動をすることで汗腺の働きが良くなり暑さへの耐性がつくので時間があれば取り組みましょう。
以上ですがいかがでしょうか?私が実際に悩み、
解決できたものを書かせていただきました。
食生活で体臭改善もいいですが汗に悩む方は是非取り組んでみてください!