YouTubeでダンスダイエット
コロナで仕事を休業し、自宅でただただ自粛の毎日。キラリ麹の炭クレンズ生酵素
自粛1か月経ち、久しぶりになんとなく体重計にのって驚いた。なんと!ベスト体重に+4キロという。。
散歩もしてる、断捨離もしてる、庭の草むしりもしている。
なんで?とクエスチョンマークがぼぼぼっと頭の上に浮かんだよね。
でもね、よく考えれば、散歩は別としても、断捨離も草むしりも身体を動かしているわけじゃない。体脂肪を燃焼なんてする動きはしてない。
ご飯は美味しい。特に炭水化物大好きだし。そのくらいは自粛生活の楽しみとして取っておきたい。
SNSを観てたら、ダンスダイエットなるものが流れてきた。
なにそれ?YouTubeにあるって?
昨年新しく購入したテレビでYouTubeが観られるようになって、パソコンやタブレットじゃなくても観られるんだった、検索してみよ♪
あった、あった、たくさん出てきた。そして、沢山ありすぎて、どれがいいか分からん。
そもそもダンスなんて興味ない人なんだ、私。
そうは言っても、+4キロの脂肪の衝撃に、自分に合った動画を探すことにした。
中の人と向かい合うと、運動音痴な私はどうしたらいいか分からず、ただ笑うだけ。
中の人が背中を向けていて、そのままそのマネをすればいいお手軽な10分ほどの動画を見つけた。
これならいいかも。簡単にやって簡単に痩せられる♪頭はお花畑だった。
早速試しにやってみた。
・・・多分若い人なら簡単なのだろうけど、アラフィフの私は、ついていけない。足はもつれる、手の動きなんて追えない。
うちのわんにゃんずを蹴飛ばす。足元なんて見てられないもの(-_-;)
動画に、”簡単”って書いてあるのに。。。
悔しかった。なんで出来ないって悔しかった。出来なくて大笑いしながら、悔しくてね。
で、お風呂を沸かしている20分、毎日やってみた。汗かいてもお風呂に入れば流せるし、待っている時間の暇つぶし。
そうやって自分を奮い立たせた。
最初は全然できないよ。出来ない自分に笑ったよ。
でもね、それでも、毎日毎日10分x2種類をトライし続けた。
そしたら、あんなに出来なかった動きが出来るようになり、そして、筋肉を使うように考えるようになり。。。
12日経った今、1キロ減。
12日で1キロを多いと考えるか少ないと考えるか。
何もしなかったら、+5~6キロは気づかなかったかもしれん。
だから、私は続ける。
だって、ダンスも楽しくなってきたんだもの♪